今回訪れた霞ヶ浦水系の某流入河川です。
アシ際から数メートル沖のカケアガリ(水深3m)を
狙いました。
ソリッドトップの小型ヘラウキを使用し、赤虫餌で
底を少し切って流すと、非常に小さいツンアタリが
来ます。

   

これが初めて釣り上げたオオタナゴです。
全長8cm程度の中型ですが、感激です!
背中のブルーとやや荒めのウロコが印象的です。
体型はオカメ(タイリクバラタナゴ)を大きくしたような感じ?です。
引きもなかなか強く、釣り対象としては好きな部類です。

   

時にはこんな嬉しい獲物も・・・。
全長10cm弱の大型アカヒレタビラです。
深場の大型タナゴを赤虫餌で狙う釣り方は、浅場で練り餌を使った小型 タナゴの数釣りとは一味違うドキドキ感があります。
家に持ち帰って飼う楽しみがあります。

   

これが本日の数時間の釣果です。
オオタナゴは12匹位で、残りはアカヒレタビラとタナゴが
40匹程度でした。オオタナゴなかなかの好敵手です。

実は小型タナゴはアシ際で釣りました。 午後から霞名物ビュービュー風が吹き荒れてしまったので、風の影響を受けない穏やかなアシ際の浅場を通 常のタナゴ仕掛けで狙うと、しばし入れ食い状態で楽しい釣りが出来ました。
今回は新作の親ウキ+シモリウキのテストを兼ねており、結果は上々
でした。

   
このようなアシ際の浅場に小型のタナゴ達が群れていました。
最近は北浦に代表されるドックの釣りが多かったので、何だか ホッとします。やはり枯れアシはいいですね〜。癒し系です。

戻る