今回は、釣り仲間の幸運児さん、とんぬらさんと同行しました。 結果は、私の不安が適中し、3人でオオタナゴ5匹+アカヒレ数匹という貧果
に終わりました。彼等はすでに深場を離れカケアガリの途中を回遊しているようでした。 |
|
今回は写真のスゴモロコを始め、巨大モツゴ、ヒガイ、モロコといった雑魚達も釣れました。 結果としては、オオタナゴ達の乗っ込み行動を把握出来ず、見失ってしまいました。 いずれにしても彼等のシーズナルパターンを追いかけてみたくなりました。 |
|
午後からは 私単独で、川へヤリタナゴを探しに行きました。 最初の川を河口から上流(タナゴ止めの滝?)まで遡った結果 は、小型〜中型のアカヒレタビラを50匹強というものでした。 このまま続ければ束釣りも可能でしたが、本日の目的は婚姻色が美しいヤリタナゴを探すことでしたので、早々に切り上げました。 |
|
これがその時の成果です。(オオタナゴは午前中の成果です。) アカヒレタビラの雄は既に婚姻色が美しく、雌は腹ボテ状態でした。産卵も近いのでしょう。 |
|
続いて訪れたのは、少々浅めで、底にはゴロタ石がある私好みの川です。 この滝には既にニゴイの群れが遡上していました。例年だと4月末頃がピークだと思うので、やはり今年の春は早いのかな〜なんて思いました。カメラを構えると一目散に逃げて行きました。 |
|
ここでは、夕方の1時間程を過ごしましたが、あれこれ探索した結果 、ある一ケ所のエリアで数匹の良型タナゴを釣る事が出来ました。これはアカヒレタビラです。 流れの中で釣るタナゴは、止水とは違った楽しみがあります。 |
|
そして、念願のヤリタナゴ!と思ったら雌でした。 それでも今年の初物なので、嬉しかったのですが、やはり雄の美しい姿を拝みたかったです。 しかし、願いはかなわず、この後も雌を2匹程追加して時間切れとなりました。 でもこの体型には惚れ惚れします。まさにヤリですね。水槽の中でも他と比べて俊敏な泳ぎを披露しています。流水を好むせいか、ヒレが立派です。 |
|
こんな外道も来ました。ヤマベです。仕掛けが危うかったです。 | |
この川で釣り上げた良型のヤリタナゴとアカヒレタビラです。 なぜか雌ばかりのようです。次回に期待します。 |