今回は霞ヶ浦水系の流入河川を何ケ所か探ってみました。
狙いは婚姻色の美しいヤリタナゴです。

しかし、先週好結果を得たという情報をもとに探索してみたのですが・・・、結果 は惨敗でした。
先週まで澄んでいた流れは一様に茶色く濁り、一部淀んで泡が浮いている川もありました。
雨の影響もあるのでしょうが、最も怪しいのは田植えが始まったことでしょう。農薬混じりの濁り水が川に流れ込んで来ているのです。

バス釣りでも経験済みですが、田植えが始まると、場所によっては水が悪くなり、バスの気配が消えてしまうことがあります。
小さな雑魚達もきっとどこかに逃げてしまったのでしょう。

   

そんなわけで釣り開始から5時間経ってもタナゴの顔を拝めなかったので、ついに封印を解き、小型アカヒレの聖地に向かいました。今回の目的からは外れますが・・・。
午後からはバスボートのエンジン修理の予定が入っていたので、きっかり2時間の勝負となりました。今までのストレスを吹っ飛ばすように釣りまくりました。

写真のようにうっすらと婚姻色のでたアカヒレタビラが入れ食いで釣れました。

   

今回はやたらと雌ばかり釣れるので、あれこれと狙いを変えてみたところ、写 真のような障害物周りでは雄の確率が高いことがわかりました。

縄張りでしょうか?不思議です。でもおそらく雄の繁殖行動に関係しているのだと思います。

   

これが2時間の釣果です。
アカヒレタビラばかり170匹弱 釣りました。入れ食いです。
短時間でこんなに釣ったのは初めてです。

ただし、今回は大型ヤリタナゴ狙いが主目的でしたので、やや消化不良です。
しいて言えば、今回新しく完成させた斜通しタナゴ浮子の調子が良かったのが嬉しかったです。

次はぜひ美しい大型ヤリタナゴの雄を釣りたいです。

戻る