今週末、とても冷たい雨が降りしきる中、お昼少し前に私とAKIさんは秘密工場に集まりました。
そうです!待ちに待ったFREAKSバンパーが届いたので取付けに来たんです。

これが2台の"使用前"です。

   

早速ガレージに入庫です。
ノーマル風ですね〜。これはこれでスッキリしていて好きなんですが、今日は戦闘的クロカン仕様への第一歩を踏み出す日なんです。

バンパーを付けたらもう後戻りは出来ないでしょう(笑)。

   

取りあえず昼飯の前に純正バンパーを外しておけば、帰って来る頃には水気も落ちてるだろうということで、作業を開始したところ、泥がボタッ、ボタッ・・・。

工場長ごめんなさい!本栖の泥をまだ落とさないまま来てしまいました〜。 というわけで、顔面に泥を受けながらの作業は意外と難航しましたが、何とか写 真の状態になりました。
シンプルで良いですね〜。

 

さて、飯行く前にフレームと干渉する部分が無いか仮組みしてみようということになり、試してみると全然問題なかったのでそのまま取付完了しちゃいました!

ほ〜っ!かっこいい〜!!!
わが80も急に戦闘的に見えてきました。印象ががらりと変わりますね〜。

ただ、まさに昼飯前の一仕事でしたので、作業風景の写 真がほとんど撮れなかったのが残念です(^^;)。

 

戦闘的になったついでに、フロントのマッドガードを取っちゃいました。
さらにスッキリして来ました。

 

ついにはリアのマッドガードも取っちゃいました。
ものすごくスッキリして来ました。

 

さ〜て、続きましては一足先にバンパー取付けを終えたAKIさんのサス交換風景です。

ジャッキアップし、この後ウマをかけて作業開始です。

   

さて、AKIさんが今回交換されたサスはRINEIさんのホワイトスネークコイルです。装着完了です!

白いボディには白いコイルが良く似合います。

今後クロカンを頑張るぞ!という意気込みが感じられます。

   

続いてはウィンチ取付けです。 WARNです。うらやましいです。

まずは2人がかりで重いウィンチをバンパーに乗せ、しっかりと固定します。

   

次に配線を取付けたら、作動確認後、ワイヤーの巻直しです。
コツがあるようですので、工場長におまかせです。

   

無事ウィンチの取付けも完了しました。

やっぱりウィンチがあるとフロントフェイスが引き締まって、より戦闘的になりますね〜。

AKIさ〜ん、めちゃうらやますぃ〜です。

   

というわけで?翌日T川の河川敷へ遊びに行きました。
ひとしきり水たまりと砂山を走り回った後の御満悦ショットです。

う〜ん、やっぱり80は汚れている方がかっこいいっす。
バンパーもかっこ良いです 。

ただ、助手席からは「降りる時、服が汚れる〜」とブーイングでしたが・・・。

   

ここで、あれっとお気付きの方もいらっしゃるかも知れませんが、このFREAKSバンパー、実は特注なんです。

バーの長さが通常より左右各50mmずつ長く、ナンバーの取付け位 置が左右逆なんです。
前者はボディ保護のためであり、後者は人と違うのが欲しかったからというのが理由です。

製作者の方曰く、トライアル用には通常のバーの方が良いとのことですが、クロカン初心者の私には長めがお似合いといったところでしょうか?

   

バンパーを横から見たところです。
純正と比べると、アプローチアングルが非常に大きくなったと思います。

   

フレームとの接続部分です。写真のように、フレーム片側につき、上下各4本、横各1本のボルトで固定されています。

バンパーの上下固定用として純正牽引フック固定用ボルトを4本流用したのですが、合計8本必要なので、同様ボルトを追加で4本準備しました。
また、 横の位置決め用として純正マフラーステー固定用ボルトを2本流用しました。

   

別の角度から見たところです。シンプルで良いです。

ただ自分としては、今後はウィンチマウントのエッジ部分の角を丸めることで、日常運転時の安全性を高めようと思います。

   

横からみたところです。

まだまだ余分な物が付いているし、車高をもう少し上げたいし、MTタイヤも履きたいし・・・。

ますます深みにハマっていきま〜す。でも楽しい〜!

戻る