![]() |
先週末、時間切れで装着出来なかったリアサイドバンパーを、週明け早々から夜なべをして取付けました。 なにしろ今週末は名古屋のさなげアドベンチャーフィールドへの初の遠征ですから、戦闘準備は十分に!というわけなんです。 早速、純正のリアバンパーを取り外しました。未だに本栖の泥に悩まされましたが・・・。次回からは十分洗車しなきゃ(^^;) |
![]() |
このフレームむき出しのリアビューが結構ワイルドで好きなんです。 |
![]() |
横から見たところです。う~ん、渋いっす! デパーチャ-アングルは十分かせげておりますが、リアサイド部分を潰しちゃいそうで恐いです。 |
![]() |
そこで早速、"ワイルドグ-ス"さんのリアサイドバンパーを取付けます。 今回は形状のシンプルさ、ボディのリアサイドまで保護出来る点、そしてなんと言っても価格にひかれて購入しちゃいました。 ただ色が気に入りません。今度マットブラックに再塗装予定です。 |
![]() |
純正ボルト&ビスを利用して比較的簡単に装着完了です。 やはり純正に比べてデパーチャ-アングルがかせげていると思いますが、その分マフラーの最低地上の低さが目立ちますね~。 まあとりあえず、どんな感じか使ってみたいと思います。 |