先々週末、私はかなり舞い上がりながら、八王子のM&Pハウスさんへと向かいました。 というわけ?で、開店時間前に押しかけちゃいましたので、まだお店が開いてませんね〜。 |
|
開店するやいなや、わが80はリフトUP&シート交換のために早速ピットインです。足回り交換は"イケ乱空さん"、シート交換は木村社長さんが担当されました。 私の80は、今年の2月に初めて3インチUPをした時から現在に至るまで、常に80Freaksの"あにさん"にお世話になり、秘密工場に集まっては自分達で楽しみながら作業を行なって来ました。本当に大感謝です。 ただ今回は、ブレーキ関係やステアリング回り、大径タイヤの組み替え等もあり、自分達で楽しみながらやるのには少々荷が重いかなと思ったのと、ここまでイジッてくるとそろそろ信頼出来るショップを探してトータルで見てもらわなきゃと思い、こちらにお世話になることにしました。 |
|
今回、なぜ突然大改造するハメになったかというと、先日のRVパークの回でお話しした通
り、生産中止となったキープスラント製アクティブサスペンション2を思いがけなく入手出来たからです。 それにもう一つの原因は、スワンパーのQ78です。サス入手の前週、何気なくM&Pの木村社長さんに「Q78って納期どのくらいですか?」とお聞きしたら、「今なら日本に2セットだけあるよ。これを逃すと2ヶ月待ちだよ。」・・・う〜ん、見事なセールストーク(笑)。 (写真奥がスーパースワンパーQ78で、4本のサスのうち、長いの2本がアクティブ2のリア、短いの2本が今まで付いてたGTマスターのリア。) |
|
というわけで、作業は順調に進み、現在リアの足周りがほぼ組み上がったかな?というところです。 ショックはランチョRS9000X(品番:99126)を使用し、上部は変換ブラケットにて取付けました。 この後、ブレーキホース&DOT4フルード交換、スタビライザー延長ブラケット取付け、タイヤ装着、ラテラルロッド交換と続きました・・・。 |
|
続いてはフロントの作業です。 ショックはリア同様にランチョRS9000X(品番:99126)を使用し、上下部共に変換ブラケットにて取付けました。 |
|
現在フロントの足周りがほぼ組み上がったかな?というところです。これでおそらく5.5インチUPとなっているはずです。 この後、スタビライザー延長ブラケット取付け、タイヤ装着、ラテラルロッド交換と続きました・・・。 あっ、そうそう、レカロシートの取付けも同時進行で行なわれました。 |
|
ここまで来ると、あとはステアリングダンパーの装着を残すのみといったところです。 く〜っ、何だかとても戦闘的でかっちょいいです! |
|
というわけで、ステアリングのセンター出しのためにあたりを一回りした後、ステアリングダンパーを装着し、本日の作業はめでたく終了となりました。どうもお疲れ様でした! イケさん、作業途中にあれこれ質問して邪魔をしてすいません(^^;)でもとってもタメになりました。ありがとうございました。 |
|
それでは、今回装着した各パーツのうち、先程ご紹介出来なかったものを順次ピックアップしてみたいと思います。 まずは、4WAYステアリングスタビライザーです。今回5.5インチUP&大径タイヤ装着のため、ステアリングが取られる可能性があるため、セルフセンタリング強化の為に装着しました。 賛否両論ありますが、まずは試してみたいです。 |
|
続いては、キープスラント製アクティブサスペンション2です。 クロカンやるならぜひ!と思っていましたので、感激です。 |
|
フロントスタビは、PROTIXスタビライザー延長ブラケットにて補正しています。オレンジ色がまぶしいです。 |
|
リアも同様に、PROTIXスタビライザー延長ブラケットにて補正しています。それにても少々目立ち過ぎな感じがしますね〜。 | |
そして、ブレーキホースはスウェッジラインのステンレスロングブレーキホースに交換しました。 これはフロントです。 |
|
そしてこれはリアです。 ステンなんて少々贅沢かとも思いましたが、どうせ延長するならと奮発しました。 ただ、今回はタイヤも同時に大径に変えたため、果たしてペダルタッチのフィーリングの違いが解るかどうか不安でしたが、さすがステンです!カッチリとした踏み心地で安心しました。 |
|
前後のラテラルロッドは、M&Pハウスオリジナルのピロボールジョイント式(無給油タイプ)を装着しました。メッキが美しいです。 ピロはゴムブッシュと比べて動きが早いため、路面 追従性が大幅にUPする反面、メンテナンスに気を使う必要が あるとのことです。 |
|
ホ−シング側のピロボールジョイント部分です。見るからに良く動きそうですね〜。 両ピロ式には賛否両論あるようですが、物には長所と短所がありますから、良く理解して使っていきたいと思います。 運転中にカタカタ音が運転席まで聞こえてきます、仕事してるなー!と思います(笑)。 |
|
そしてタイヤは、待ってましたー!憧れのスーパースワンパーQ78です。 |
|
Q78の接地面 です。意外と細みで外径が大きく、トレッドパターンが粗くてデカくていかにも泥に効きそうですね〜。ワイルドです。ニヤリです。 | |
これでもかとアップしてみました。ド迫力です。 注)すさんから「Q78」はタイヤサイズだと教えて頂きました。 意味は現在調査中です(笑) 。 |
|
そして最後はレカロシートです。血迷ってAM-19シリーズの"STーJC"のブラックを入れちゃいました。 これはM&Pハウスの木村社長の80(同じレカロ付き)やイケさんの80(SP-JC付き)、そしてまーぼーさんの80(LX付き)を試乗させてもらった後に決めました。 |
|
このモデルはパワーリクライナー、レカロヴェント、シートヒーター、サイドサポートアジャスター、エア・ランバーサポートなどの機能が充実しているのと、座面
が広くて平らなのでお尻と太ももを圧迫しないところが気に入りました。 高い買物でしたが、正直全然疲れませんし、腰も痛くなりません。 |
|
とまあ、駆け足でご紹介してきましたが、以上が生まれ変わった80の姿です。私好みのシンプル&ビューティーに仕上がった?ので、とても満足しています。 外見がこのように戦闘的になったにもかかわらず、劇的に乗りにくくならなかったのは意外でした。 これからも大事に乗って行きたいと思います。 |
|
あとは早くシェイクダウンに行きたいな〜。 どれだけクロカンでの戦闘力がアップしたか試してみたいです〜。 ワクワクします! ただ、一方ではオンロードでの快適性がある程度犠牲になっていますので、運転にコツというか注意が必要だと感じているのも事実です。だから、以前よりも車間距離をとったり、スピードを控え目にしたり、急ブレーキや急ハンドルを避けたり・・・等々、色々気を付けて事故のないように楽しみたいと思っています。 皆さ〜ん、一緒に走りに行きましょう! |