3月末の鮎川湖でワカサギ打ち止めの予定でしたが、4月初めにDEKO師匠と渓清さんが諏訪湖に行かれると聞き、無理矢理同行させて戴きました。始めての釣り場なんでワクワクで眠れず、前夜のうちに待ち合わせ場所の"民宿みなと"さんへ到着です(笑)。 ところが夜半から振り出した季節外れの雪のため、師匠達は峠越えで難航中とのこと・・・。大丈夫かな〜。 |
翌朝6時過ぎ、DEKO師匠と渓清さんが無事到着!早速ドーム船へと向かいます。始めて見ましたが、まんまビニールハウスですねー! |
ドーム船の足元はこんな感じになってます。結構釣りやすい感じです。さあ釣り開始です!私は最初は電動でチャレンジです。今回はタナゴばりと夜光塗料を使った自作7本ばり底釣り仕掛け+1号オモリ+紅サシです。 |
本日のドーム船の中の様子です。DEKO師匠も集中モードです! |
午前10時?位に束越えした時点の私のバケツです。普段はワカサギが息絶えると同時にクーラーへ移すのですが、今回は熱くなっていたので後回しでした。今シーズンの1月からワカサギを始めて以来、初の束越えなんで感無量 です。師匠から戴いた発泡酒で一息入れました。ふーっ、幸せ・・・。 |
この後は安心して手繰りの練習に励みます。師匠から戴いた手繰り竿でおそるおそるチャレンジです。アタリは来るのですが、手繰りがぎこちなさ過ぎで悪戦苦闘です(ToT) |
その頃、ドーム船の外では雪が本降りになって来ておりました。帰りは大丈夫かな〜?師匠も心配されていました。 | その頃、ドーム船の中では渓清さんが煙草片手にマイペースで楽しんでおられました。スポーツ新聞1面 の阪神タイガースの記事を熱心に読んでおられました・・・。 |
その頃、師匠は本気モードでした。今回はスロースタートのようでしたが、後半は怒濤の手繰りを見せて戴きました。やっぱり手繰りはかっこいいっす。憧れます。 | その頃、私は手繰り竿をクラブクレスト製に変えて再チャレンジしてました。私のような初心者にはこちらの方がアタリがわかりやすいかも・・・? 師匠の穂先はもう少し腕が上がってから使おうっと。 |
というわけで、雪が本降りとなって来たので13時過ぎで早上がりとしました。本日の釣果 は143匹(電動100+手繰り43)と自己最高でした。師匠は214匹、渓清さんは109匹でした。 |
DEKO師匠と渓清さんです。これから群馬までお帰りです。道中お気を付けて! |
師匠とツーショットです。 今シーズンは色々とお世話になりまして本当にありがとうございました。来シーズンもよろしくお願いします。 |
というわけで、私はこの後諏訪の祖母の家に寄ってから帰宅しました。途中御柱祭で渋滞してました。これでワカサギ打ち止めです。来年も楽しみたいなと思います。 |