去る8月末の休日、この日は中潮で満潮が6時と18時半なので、朝はハゼ釣り(別途ご報告)、夕方はテナガに行ってみた。16時に江戸川に着いたところ、まだまだ岸よりは干上がっていた。こんなはずじゃ・・・。でも夕暮れと上げ潮が重なるこのチャンスを大事にしたいので、より岸近くまで水が来ている下流側に入ってみた。   ここはご覧のとおり大きなゴロタ石が沢山入っており、テトラ嫌いな並べ釣り師の私にとっては最高の場所なのだ。先行者の方は長竿で乱杭周りを狙ってポツポツ釣っているようなので、私も急きょ3.6mの渓流竿を準備した。そんなに長いエビ仕掛けは作り置きがないので、鮒用の連動シモリ仕掛けを流用し、餌の赤虫を付けて釣り開始!  
             
     
             
  最初は沖合いの砂利場にしか水が無かったためか、何の障害物も無い平底で連続で食ってきたのには少々驚いたが、潮が満ちてくるにつれて岩などの障害物周りでしか当たらなくなって来た。でも同じ岩影から連発で食ってくるから効率が良い。エビが上げ潮と共に、点在する岩に沿って点々と渡り歩きながら浅場にやってくる様子が目に浮かぶようだ。   当然、釣り人は徐々に後ずさりしながら目の前の障害物を狙い打つのが大正解!というわけで今回は投げ釣り用の竿掛けを使ってみた。ドックや公園のようなところではヘラ台に自作の竿掛けを付けるほうが便利だが、今回のようなゴロタ場だとコイツが意外と便利なんだよね〜。  
             
     
             
  そろそろシーズン終盤のためか、小型が多かったが、なかにはこんな奴も混じって来たのでそこそこ楽しめた。写真は無いが20cmクラスも来たのでドキドキものだった。   未だに抱卵したメスも多く、今年のシーズンのずれを再確認した。まあ釣り人にとって長い期間楽しめるのは嬉しいけど、あまりズルズルいくというのもね〜。秋には秋のお相手が待っているからさ・・・。  
             
     
             
  それにしても艶々な飴色ボディにはクラクラ来ちゃうねー!そろそろ打ち止めにしたいけど、こんな奴が釣れちゃうと決心が鈍るよな〜、まったく!おっとそろそろ潮止まり、エビもすっかり当たらなくなって来たので本日は終了。   夕方2時間の結果はハゼ数匹、エビ24匹だった。まあこんなもんでしょう!それにしてもダブルヘッダーは楽しかった。ちょっと疲れたけどね。