去る3月上旬の週末、いつもの仲間と霞ヶ浦にフナ釣りに行って来た。現地着はのんびりと10時過ぎ。まずは西浦北岸のIワンドに流れ込んでいるT川河口を狙ってみた。ここは昨年K島さんが良い思いをされたらしいのだ。ご覧の通り野趣溢れる魅力的な釣り場であるが、今回はどうやら時期尚早だったようで、またの機会に立ち寄ってみることにした。ちなみに水温は11℃、気温は16℃と次第に春めいて来ているようだ・・・。

 

途中、恒例の吉野家に寄って燃料補給をした我々は、11時半過ぎに土浦の有名河川に到着した。水温は13℃と先週末より2℃高めであり、「今日こそ爆釣か!?」と期待が高まる・・・。早速私は竿治作十尺五寸竿に軽めのオモリの連動シモリ仕掛けを付け、まずは皆と一緒に最近実績のある上流部の深みを探ってみることにした。

           
   
           
  ・・・が、30分経過しても全然アタらないので、各自思い思いに分かれて釣り歩き、釣れたら携帯で連絡を取り合うことにした。私とK島さんは4.5mのカーボンロッドに持ち替えてヤッカラ地帯の半ヅキ釣りを楽しむことにした。道糸は1.5号、仕掛けの長さは2m弱と短くし、餌は赤虫の房掛けで、ご覧の通りのヤッカラの中を垂直に狙うのだ。もとバサーな私にとって、この手の釣りはかなり好みなのである。楽しいのである・・・。   そして約1時間経過後、ようやく私にアタリが来た!尺鮒だ!しかし、あろうことか痛恨のバラシ!!!
と、その頃ほぼ同時にK島さんは尺鮒をゲット!少しヘラっぽいが、銀ピカのまさに乗っ込み最前線の鮒であった。うらやましい・・・。
           
   
           
  その後、定番の一級ポイントをあちこち釣り歩いたが、音沙汰は無かった。どうやらまだまだ乗っ込みのハシリのようで、ムラがあるようだ。水位が少し低下気味なのと、雨が少なくて水が悪いのも原因なのかな〜?   結局、夕方5時まで粘った結果、私はタモロコ1匹であった。その他はS原さんが小鮒を1匹追加したのみと、全体に厳しかった。まあこんな日もあるさ・・・。一雨来ればきっと状況は良くなるはず。次回に期待しようっと・・・。