去る4月中旬の週末、「昨年同様、霞ヶ浦湖畔で花見でもしましょうや!」・・・というわけで、竿辰親方、K島さんをはじめ総勢11人もの鮒キチが集まった。当然のことながら、午前中は皆で乗っ込み本番の鮒釣りを楽しもうということで、西浦北岸のホソを巡ってみた。

 

最初に入った大本命のT地区のホソが泣かず飛ばずだったので、我々は次なるポイントを目指して東に走ったのだが、途中でU地区のホソの水が入れ替わっているのに気付き、急きょ立ち寄ってみた。いつもはドブのようなドス黒い水なのにこの日は茶色く濁った生きた水だった。さっそく田んぼからの流れ込みを狙おうと近づくと、なにやら水音が・・・!

 
             
     
             
  なんと!尺鮒の群れがその流れ込みに向かって差して来ていたのだ!繰り返し、何度も突っ込む彼女らのそばに仕掛けを入れてみたが、当然の如く玉砕だった。やっぱ恋路は邪魔しちゃ駄目みたい・・・。結局ここでは長老のA木さんだけが4匹と一人勝ちだった。  

我々はさらに東を目指した。宴会場所からどんどん遠ざかっていることを誰も突っ込もうとはしなかった。やっぱ釣り人だねぇ〜(笑)。そしてお目当てのY地区のホソに着いたのは10時を回ってからだった。よ〜し、2時間1本勝負だー!

 
             
     
             
 

さっそく田んぼからの落ち水近くのヤッカラ際に仕掛けを入れてみる。水深は70cm強で水質も良い。5個付けのシモリウキが下まで全部見えるくらい透明度がある。これはいいかも?
・・・とその時、突然入れ食いが始まった。幅5m程の狭い範囲で並んで釣っていた我々数人の竿が次々に絞り込まれたのだ。しかも七寸〜泣き尺と型揃いだ。楽しいなぁ〜。

  一方、我々と反対方向に入った面々は、入れ食いこそなかったものの、藻穴やヘチ寄り狙いでポツポツ型を見ることが出来たそうだ。竿辰親方もご自分の和竿で十分楽しまれたようだ。それにしても釣り姿が絵になるなぁ・・・。  
             
     
             
  これは私が釣り上げた泣き尺である。傷ひとつ無い美しい姿に思わず見とれてしまった。撮影後すぐに逃がしてあげたのは言うまでもない。
それにしてもコイツを掛けた時の竿辰作八尺竿の曲がり具合は最高だったなぁ・・・。
  今回の参加者愛用の竿辰作真鮒竿を並べてみた。派手さは無いが、質実剛健なところが良いのだ。う〜ん、実は最近朱塗りが気になって仕方がないのだ。欲しいなぁ・・・。  
             
     
             
 

皆そこそこ型を見られたので、予定通りお昼過ぎから湖畔の桜並木の下にゴザを敷き、皆で持ち寄った手料理やお酒を車座になって飲み食いしながら、釣り談義に花を咲かせた・・・。(もちろん運転者は飲んでません)

  乾杯!!!くーっ、ビールが旨い!それと K島さん、N谷さんお手製のおつまみが実に美味しかった! ご馳走様でした。
いつも思うのだが、やっぱり釣りは一人でやるよりも、気の合う仲間とやるのが最高だなぁ〜。これからも末永くお付き合い願いたいなぁ〜。