正月休み最終日、前日の初釣りのリベンジを果たすべく霞ヶ浦西浦南岸・F地区のホソを訪ねた。14時過ぎに現地に着いてみると案の定誰〜も居なかった(笑)。  

「まあこんなものか・・・」と、完成したばかりの俊秀作小鮒竿(尺二寸元×六本継、布袋印籠継ぎ)を継いで開始!水温は6℃と極寒だったので、まずは基本通り、水深があって(約1mある)、障害物が多くて、水が動かない場所から探ってみると・・・

 
             
     
             
  初っ端からクチボソがせわしなくウキを動かす・・・。どうにも止まらない(汗)。ウキがなじむ間もない位だ。仕方なくあちこち探っていると・・・   突然、何の前触れもなくコブナが釣れて来た。あまりのあっけなさに思わず苦笑いしてしまったが、その可愛さに思わずニヤケてしまった。  
             
     
             
  その後が続かないので、浅い方(水深60cm)も探ってみる。ここは秋口には絶好のポイントであるが、冬場はどうかな・・・?日陰もあるし、日当たりも良さそうだけど・・・   と思ったら、長い沈黙の後でようやくモツゴが食って来た。しかし後が続かず・・・。  
             
     
             
  この厳寒期に流れ込みはないだろう・・・と思いながらも一応探ってみたが、案の定ノー感じ。   ちょっと水深は浅いけど水草がかなり多いこの場所もダメ・・・。  
             
     
             
 

結局1時間半さまよった挙句、元の場所に戻ってみた。
ヘチ寄りやボサの陰はクチボソ天国(地獄?)なので、視点を変えてど真ん中の底ベタを探ってみると・・・

  水中の羽根ウキが夢のようにユラユラした後、ゆっくり横にスーッと動いた!「居たじゃーん!」思わずつぶやきながら合わせると、やっぱり可愛い鮒だった。嬉しいよ−!  
             
     
             
  その後10分間で同じパターンで2匹を連発し、ホクホク顔で打ち止めとした。こういうこともあるんだなぁ〜。   リベンジ成功!念願の初鮒に無事出会えて良かったー!