去る5/6、長野県諏訪湖に日帰りで出かけた。と言ってもワカサギ釣りでは無く、乗っ込み鮒釣りだ。急な話だったのでいつものメンバーは参加出来ず、Kさんと私2人だけの遠征となった。今シーズンの霞は型はポロッと出るものの数がイマイチなので、ここらで一発当てたいな〜などと、過去のつり人誌の記事を見ながら考えているうちに、諏訪湖の爆釣記事が目にとまってしまってどうしても行きたくなってしまったのだ(汗)。

GWとは思えないがら空きの中央高速をひた走ることおよそ3時間、7時半過ぎに現地に到着!まずは実績のある鴨池川中流部を目指した。・・・途中、諏訪湖名物(?)巨大四つ手網や、鯉狙いの投網を横目に見ながら先を急ぐが、現地近くになるとKさんが驚きの声を上げた。「アシが無い・・・!」なるほど記事にも載っていた複雑なアシ原が消え、一直線の味気ない川に変わってしまっていた。大丈夫なのか?

気を取り直して8時過ぎに釣り開始!ゆるやかな流れがあるので、バットウキを使った軽い連動シモリに赤虫餌で攻めてみると、なんと一投目から食って来た。その後もほぼ入れ食い状態!!!しかも、小型中心という前評判とは違って平均五〜六寸と型が良く、魚体も美しい。くーったまんねえ〜。

その後、なんと信じられないことに数回の一荷釣りも経験出来た。しかし魚があまりに元気なので2本バリではトラブル続出のため、すぐに1本バリに変更してしまったが・・・。写 真は七寸の見事な魚体。

調子に乗って数を重ねているうちに釣りがいい加減になり始め、うっかりバラシたりといったことが増えて来るとさすがに食いは渋る。仕方なく周囲を探り歩いてみるのだが、なぜか釣れない・・・。そこで元の場所に戻るとポツポツ釣れる。どうやらどこにでも居るわけではないらしい。たまたま最初に穴場を見つけてしまったのか?写 真は本日最大の八寸の美しい魚体。

これが2時間弱の釣果。30匹は軽く超えている。一息ついたので、Kさんの提案であちこち回って見ることにした。このまま夢の束釣りを目指すのも悪くはないが、せっかくの遠征しかも初めての場所だし、色々楽しみたいからね〜。ここまでの感想は「バス釣りで言うところの琵琶湖遠征」だね。初心な魚に遊んでもらうのは本当に癒されるね〜。

ここは鴨池川上流部。ここまで来ると水深は浅く、透明度は高く、流れは清流のように速いので釣りにくくなってしまうが、のどかな風景的には癒される。そういえば朝一番の場所の水の色を最初に見た時、茶色く濁っているようであまり良い印象を受けなかった。ところがいざ汲んでみると透き通 っているのだ。うーん何故?まあ霞とは段違いに水質が良いようだが・・・。

上流部をパスして次にやって来たのは、最初の場所より下流の用水路との合流地点付近だ。どうやら濁りの原因は田んぼの代掻き排水らしい。合流地点以降が明らかに濁っているのだ。Kさん曰くここも実績ポイントらしい。地元の方数名が練り餌エンコスタイルで粘っていたことからもそれはうなずけるが、結果 はやはりピンスポット勝負だった。

私がたまたま見つけた一点から小一時間で13匹あまりを引き出したのに対し、Kさんはアタリひとつ無かったらしく早々に移動してしまった・・・。諏訪湖も甘くないね〜。その後、新場所を求めてお隣の武井田川へも足を伸ばしてみたが、あまり芳しくなかったので早めに信州蕎麦屋で昼食を食べた。

この日は気温25℃を超える真夏日。涼しい釣りを期待していた我々は少し疲れてしまい、しばし休憩・・・。蕎麦屋で昼間から一杯などとはこれっぽちも考えずに作戦会議の結果 、 残りの時間は朝一番の場所でじっくり釣ることにした。

ここではKさんが爆発した。どうやら別 のピンスポットを発見されたらしく、八寸を頭に爆釣モード!「やばい!これじゃいつものパターンじゃないか!」といつもなら焦る私であるが、今回は少し気持ちに余裕があるので、自分なりに試行錯誤しながら負けずに絞り出していくことに成功!午前中よりもずっと楽しかった。中には写 真のような金色の美しい鮒も混じり、まさに至福の時なり・・・。 結局ここでは2時間で20匹余りを絞り出し、この日の合計は70匹となった。ふーっ釣ったわ釣った。こんなのいつ以来だろう・・・。心地よい疲れだな〜。今さらながら「束釣りを狙えたな〜」と実感しているが、それは次回のお楽しみということで・・・。

頭が空っぽの状態で駐車場に戻ってみると、愛車80の向こうに日本アルプス(?)の峰が続いて見えた。なんだか不思議な光景だ。今年はまだまだ乗っ込み本番ではないらしいが、なんとか結果 が出せて良かった。今度は皆で来たいな〜。毎年恒例にしたいな〜(笑)。

諏訪湖を横目にのんびりと帰途につく・・・。この日はなんと帰りもGWとは思えないがら空きで順調に帰着出来たので良かった。後日、知人が5/5(我々の前日)に数時間鴨池川を攻めてボウズだったことを聞いた。フナ釣りは本当に奥深いな〜。

戻る