さて、今回は株式会社バレーヒルさんのブース訪問記です。全体の印象は、迫力映像が一杯で、常に多くのお客さんでごった返していたなあって感じです。今年は、バスに関しては、モーターガイド、deps、レイクフォースがメインで、その他の展示は少なめでした。
では順にご紹介していきましょう。
モーターガイド
| やはり毎回一番気になっています。霞ヶ浦のようなビッグウォーターでは、強力なエレキなしでは話になりませんからね。今年は、ツアーエディションシリーズでは、最強のTE7109V(109LB、36V)をはじめとした数種類のニューモデルが展示されていた他、アルミやレンタルに最適なエナジーシリーズのニューモデルも展示され、多くのアングラーの熱い視線を浴びていました。 |
| 今年のニューモデルのフットコンにはすべて新しいゲイターマウントが着きます。シャフト&ピンがさらにタフになった上に、「スプリングリターン・ブレイクアウェイ」という新機構が搭載されました。 |
| 従来のブレイクアウェイ機構では、エレキが障害物にヒットした際に、ボートの進行方向と逆にシャフトが入り込んでストップしますので、釣りを再開する前にエレキシャフトの角度を元通りにしなくてはなりませんでした。しかし新機構では、エレキが障害物にヒットした場合、一瞬シャフトが入り込んでクリアしますが、次の瞬間2本の太いスプリングの働きで、シャフトは元通りの角度に復元します。つまり、すぐ釣りを再開出来るので、時間にシビアなトーナメンターには最適のモデルといえます。ぜひ私も試してみたいです。
|
deps
| 今年は、ロッド「サイドワインダー」のニューモデル、噂のスピナーベイト「ミニブロス」、琵琶湖のデカバス用ワーム「デスアダー」等が中心に展示されていました。また、奥村和正氏のデカバスハンティングの様子を紹介したビデオも最高にエキサイティングで、モニター前はいつも混み合っていました。霞でもdepsは爆釣ですので、今年も楽しみです。 |
レイクフォース
| 今年のレイクフォースブースでは、琵琶湖をにらんだビッグワームを中心とした展示でした。ビッグウォーターにはビックワーム・・・、ということはきっと霞でも活躍してくれることでしょう。 |
以上ざっとご紹介しましたが、従来通りカタログはとても充実しておりますので、詳しくはそちらをご覧下さい。