皆さんこんばんは!いよいよ今週末にはW.B.S.第3戦が開催されます。
というわけで、私も先週末の4/21〜22にかけて泊まりがけでプラクティスに行ってきました。
しかしながら、4/21はすさまじい強風のため、土浦新港からはボートを出す事が出来ず、とても悔しい思いをしました。仕方がないので、この日はグランパスヨットに寄って、ボートトレーラーのウィンカーを修理した後、同じように陸で待機していた英さん(チームダイワの宮本英彦さん)達と、マリーナ内で餌釣りを楽しみました。餌は、仲間の1人が都内で釣って来たザリガニです。これを常吉リグにセットして護岸の際に落とし、しばらく待っていると・・・、小気味良い魚信とともに大きなバスが釣れるわけです。

餌釣り仕掛けの写真バスの写真
こんな感じでザリガニを常吉にリグります。私に釣れるのはガリガリのバスばかり・・・。

時々こんなふうに餌釣りをやる機会があると、英さんが毎度のようにビッグフィッシュを釣り上げてぶっちぎりで優勝するんですが、なんと今回も47cmというビッグフィッシュを釣り上げ、優勝賞金をかっさらって行きました。う〜ん、センスを感じます・・・。さすがワールドプロというか、無類の釣りキチなんですね〜。
さて、一見簡単そうな餌釣りですが、タックルや餌の付け方、フッキングなどにコツがあって、結構奥が深いんです。事実、英さんが絶好調だったのに対し、私はバラシが多く、釣れてもガリガリのバスだったんです。とほほ・・・、後遺症は長引いているようです。

そのうち、途中で餌が無くなったので、一旦釣りを中止し、近くの小川にザリガニ捕りに行く一方で、仲間の1人がどじょうを買って来ました。さっそくみんなで餌釣り再開です。
面白いことに、餌をどじょうに変えたとたん、釣れてくる魚が変わって来ました。ブルーギルやニゴイが多く釣れるようになったんです。口の大きさや嗜好の関係だと思うのですが・・・。

ブルーギルの写真ニゴイの写真
どじょうに食って来た良型のブルーギル。同じく激しい魚信で食って来たニゴイ。

こんな感じでほぼ一日餌釣りを楽しんだわけですが、やはりプラクティスをしないと始まらないので、明日の天候回復を祈りつつ、車中泊をしました。キャンピング仕様に改造した80での初めての泊まりだったので、結構ワクワクものでした。明日は頑張るぞー!